クラウドファンディングは事業主や借り手に金銭的な支援をすると、その見返りリターンとしてリターンが得られる仕組みですが、どのような見返り・リターンを得られるかは、クラウドファンディングのタイプによって異なります。
この記事ではクラウドファンディングの見返り・リターンの種類について解説していきます。
クラウドファンディングの見返り・リターンはタイプにより異なる

クラウドファンディングと一言で言っても、さまざまな種類があります。
まず、金銭的なリターンがあるかどうかによって非投資型と投資型のものに大きく分かれ、それぞれが更にリターンの性質によりさらに分類されます。
●投資型クラウドファンディング
・不動産クラウドファンディング
・株式投資型クラウドファンディング
●非投資型クラウドファンディング
・購入型クラウドファンディング
見返り・リターンは金銭かモノ・サービスのどちらか

クラウドファンディングの見返り・リターンの種類は、クラウドファンディングのタイプごとに異なります。
融資型クラウドファンディングの見返り・リターン
融資型クラウドファンディングのリターンは、元本(償還金)と利回り(分配金)です。融資型クラウドファンディングの案件のリターンの特徴は、利回りが5~10%と高いことです。
融資型クラウドファンディングでは、調達された資金でファンドが組成され、それを元手に太陽光発電などのプロジェクトが実行されます。
投資したお金の運用が終了すると、投資額に基づいたリターンが自動的に投資家の口座に入金されます。
融資型クラウドファンディングの場合、価格変動など大きなリスクもないので、投資してからやることといえば基本的に待機することだけです。
不動産クラウドファンディングの見返り・リターン
不動産型クラウドファンディングのリターンは、償還金と対象不動産で得られた家賃収入(インカムゲイン)と物件の売却益(キャピタルゲイン)を原資とした利回りです。
不動産クラウドファンディングでは、投資家は住所など具体的な情報を参照した上で物件選びから関わることができるため、最大限リスクを抑えて見返り・リターンを得られます。
特に賃料収入に関しては非常に安定的な見返り・リターンが見込めることが特徴です。
株式投資型クラウドファンディングの見返り・リターン
株式投資型クラウドファンディングの見返り・リターンは非上場企業の未公開株式です。
ただし、取得した株式は投資先の企業がIPOやM&Aなど、企業がイグジットをした場合にのみ自由に売買が可能となります。
日本ではまだ株式投資型クラウドファンディングのIPOやM&Aの事例はありませんが、海外ではすでにあります。
欧米でIPOが発生したのは法制度が整備されてから4、5年後であるため、日本でもこれからそうした企業が出てくる可能性は十分あります。
株式投資型クラウドファンディングでは、将来有望な企業を見つけるための目利きが重要となります。
ぜひ信頼のおける素敵な企業やサービスを見つけて投資にチャレンジしてください!
寄付型クラウドファンディングの見返り・リターン
原則として、寄付型クラウドファンディングにおいては支援者に対する見返り・リターンは発生しません。
これは、寄付型クラウドファンディングの案件は慈善活動など、社会貢献性の高い事業やプロジェクトがメインであるからです。
支援者も、最初からリターンを前提に資金を投じていないをしていない点が他のタイプのクラウドファンディングと異なります。
「助けたい」「力になりたい」という、見返り・リターンを求めない想いこそが、この寄付型クラウドファンディングの根底を成す概念です。
購入型クラウドファンディングの見返り・リターン
購入型クラウドファンディングにおけるリターンとは、借り手の事業者が生み出したモノやサービスです。
支援者もインターネットで手軽に「共感」や「賛同」に基づいて案件の支援ができ、プロジェクトの完遂まで起案者と一体となって参加できます。
起案者は支援額をもとにこのようなモノやサービスを作るというのを予め公開するため、その成果物の欲しさに支援者は投資します。
そもそも企業も購入型クラウドファンディングを用いるのは、商品化を考えているモノやサービスのテストマーケティングが目的である場合が多いです。
消費者の心理がわかるうえに金融機関を介さずに資金調達が可能なので、クラウドファンディングは試作品の開発にはうってつけの手段と言えます。
まとめ

リターンの種類でクラウドファンディングを区分することができます。
自分がどのタイプのクラウドファンディングの案件に投資を考えているのか、投資への見返り・リターンとして何を得ることができるのかを十分に理解した上でクラウドファンディングに着手しましょう。
CrowdFunding Channelでは、投資型に限りますが、各社で募集予定のファンドを掲載しています。
クラウドファンディングで魅力的な見返り・リターンを得たい方は、是非ご覧ください。