不動産特定共同事業法にかかる許可取得のお知らせ 投資家向けに、幅広い不動産投資機会を提供

経営者・不動産オーナー向けに、総合不動産サービスを展開するジャパン・プロパティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高 将司)は本年227日付で、業務領域の拡大、販路の多様化を図るため不動産特定共同事業法に係る許可を取得したと発表した。

1.許可の概要

不動産特定共同事業法第2条第4項第3号(以下「3号事業」)及び第4号(以下「4号事業」)に掲げる業務を営むことに関し、 金融庁長官・国土交通大臣の許可を取得いたしました。

許可日:2019年2月27日

許可番号:金融庁長官・国土交通大臣第93号

2.不動産特定共同事業スキーム

(1)3号事業
3号事業は、事業者が直接不動産を所有する1号事業とは異なり、不動産を保有するだけの会社(以下「SPC」)を設立し、SPCが対象不動産を保有しますので、万一当社が経営破綻等した場合でも当社債権者等から影響を受けません。その為、投資された方の資産が守られるスキームです。なお、当社はSPCから委託を受けて対象不動産を運営します。

(2)4号事業
当社は、SPCから委託を受けて出資者の募集を行います。4号事業を行うには不動産特定共同事業法に係る許可のほか、第2種金融商品取引業に係る登録が必要になり、当社は当該登録を行っております。

3.今後の方針について
先ずは、当社が渋谷区にてバリューアップに成功した物件を最初のプロジェクトとして組成していく予定です。金額規模は5億〜10億円を予定。国内、国外の投資家へ一口1000万程度で小口販売して行く予定です。プロジェクトが立ち上がり次第、詳細を発信予定です。

企業概要
会社名 : ジャパン・プロパティーズ株式会社
所在地 : 東京都港区六本木6-7-10 簗場ビル3F
代表者 : 代表取締役 高 将司(コウ ショウジ)
設立  : 2012年1月11日
資本金  : 5000万円
事業内容: オフィス・店舗賃貸仲介、住宅・ビル売買仲介、不動産管理、インベストメント(仕入れ・バリューアップ・売却)
HP   : http://www.properties.co.jp/

投資型クラウドファンディングシステムCrowdShip Fundingなら、専任のコンサルタントがクラウドファンディング事業の構築を着実に支援し、成功に導きます。

・不動産クラウドファンディングシステムシェアNo.1。東証一部上場企業を含め40社以上の導入実績があります。

・Fintechサービスに不可欠であるセキュアなシステム設計で、安心してクラウドファンディング事業を運営可能です。

・事業立ち上げからライセンス取得、業務設計・システム導入支援、運用定着化まで一貫してサービス提供可能です。

・金融商品取引法、貸金業法、 不動産特定共同事業法など各法律に準拠。事業開始に必要な網羅的なシステム機能の標準搭載に加え、お客様の要望に沿った柔軟なカスタマイズが可能です。

・業務効率化(自動化)のサポートが充実しており、投資商品の設計・開発にリソースを集中させることができます。

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

問い合わせる