CATEGORY

クラウドファンディング投資

代表・柴原祐喜氏が自ら語る、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の秘密!

今、各種メディアで話題沸騰中の株式投資型クラウドファンディングサービス・FUNDINNO(https://fundinno.com/)。 国内での株式投資型クラウドファンディングのパイオニアである同社は、ベンチャー企業の株主管理・株主総会・財務管理をサポートするクラウド経営管理ソフト・FUNDOOR(https://fundoor.com/)の提供を開始しただけではなく、その他にも株主コミュニティ […]

株式投資型クラウドファンディングについて。個人投資家でもベンチャー株を持てる時代が来た!

個人投資家でもベンチャー企業の株を持てる仕組みである株式投資型クラウドファンディングが、今注目を集めています。 融資型クラウドファンディングや不動産クラウドファンディングなど利回りなどのリターンを期待しがちですが、それらと比べても株式投資型クラウドファンディングはその性質が異なります。 合言葉は「応援」と「共感」。 海外での事例や他のベンチャー投資・クラウドファンディングとの違いを踏まえてその特徴 […]

クラウドファンディングでポイ活始めよう!現金もポイントも投資に回す時代!

クラウドファンディングは、他のインターネットサービスとの連携も盛んにおこなわれつつあります。 その一つが、ポイントサイトとの連携です。 クラウドファンディングでは、貯めたポイントをファンドへの投資金へと置き換えることができる場合もあります。 ポイントサイトが豊富に存在する分、連携できるクラウドファンディングサービスも増加しています。 この記事では各クラウドファンディング事業者とポイントサイト間との […]

【不動産クラウドファンディング「みんなdeマンション経営」リリース記念】明光トレーディング 松木正一郎氏 立花秀一氏 インタビュー

(中央左:明光トレーディング 代表取締役 松木正一郎氏 中央右:同社 専務取締役 立花秀一氏、左端:グローシップ・パートナーズ 代表取締役 松井晴彦氏、右端:同社 「みんなdeマンション経営」担当 大野秀太郎氏) 都心部での収益マンション事業を展開する、明光トレーディング株式会社(https://www.meiko-trading.co.jp/)。 同社はこの度、不動産クラウドファンディング「みん […]

ソーシャルレンディングとは?わかりやすく解説します。

投資家と借り手をインターネット上でマッチングする、ソーシャルレンディングというサービスが注目を集めています。 少額から投資ができ、運用に手間がかからないという手軽さがウリとなっており、人気の投資手法となることが期待されています。 この記事ではソーシャルレンディングの特徴やメリット・デメリットを解説します。 ソーシャルレンディングとは?基本的な仕組みについて ソーシャルレンディングとは、事業の運営に […]

クラウドファンディング市場の爆発的な成長が迫っている〜GSP松井晴彦氏×ZUU冨田和成氏対談

新型コロナウイルス の影響により企業の資金調達環境が変化する中で、インターネット上で個人から資金を募るクラウドファンディングに注目が集まっています。 現在の市場環境と今後の可能性について、クラウドファンディングシステム「CrowdShipシリーズ」を販売しているグローシップ・パートナーズ株式会社・代表取締役の松井晴彦氏と、グループ会社でクラウドファンディングのプラットフォームサービスを展開している […]

【イベントレポート】8/18開催 <3社共催>「投資型クラウドファンディング最前線」

この記事は、8/18に開催された、クラウドクレジット株式会社、株式会社日本クラウドキャピタル、ソニー銀行株式会社による合同イベント「投資型クラウドファンディング最前線」のレポートです。 イベントページ:https://0819sonybank-crowdcredit-jcc.peatix.com/?lang=ja 当イベントは、それぞれ貸付型、株式投資型、ファンド型のクラウドファンディングサービス […]

クラウドファンディングはクーリングオフの対象か?法律とタイプごとの仕組みを詳しく解説。

クラウドファンディングではクーリングオフは適用されるのでしょうか。 クラウドファンディングでの投資を考えていたものの、「やっぱりやめたい」「解約したい」 そのように考える投資家も一定数いらっしゃいます。 クーリングオフが適用されるかを知るためには該当するクラウドファンディングサービスの法律を調べる必要があります。 投資家が安全に投資できるようにどのような仕組みが整備されているのでしょうか。 詳しく […]

マイクロファイナンスとは?途上国への小口融資で今日からあなたも救世主兼投資家!

マイクロファイナンスとは、発展途上国の貧困層の経済的自立のための融資ができる投資商品です。 小口融資で社会貢献ができるソーシャルレンディングの1つの形です。 日本でも発展途上国への小口融資ができるサービスが徐々に台頭してきており、小口の金融商品として注目を集めています。 この記事ではマイクロファイナンスの歴史や概要・メリットやデメリットを踏まえたうえで、代表的なサービスについていくつかにご紹介しま […]

不動産投資を少額で行う方法3つ!なんと一口一万円から?超お手軽な次世代の不動産投資!

従来の不動産投資は、大きなリスクを負って自ら物件を購入し運用をするものですが、法律の改定とインターネットの普及で不動産投資を少額で取り組むことができるようになりました。 「少額」というのが具体的にどの程度の額を指すのかは皆さんの財布事情にによりけりだとは思いますが、この記事では不動産投資を少額かつ低リスクで行うための方法をいくつか紹介します。 なぜ不動産投資を少額で行えるようになったのか 不動産投 […]